プーケット一般情報
2019-2020年の年末年始をプーケットで過ごすことになり、大晦日の日にどこのホテルに滞在しようか、さんざん悩みました。 プーケットの大晦日はカウントダウンイベントが豊富で、各ビーチで花火が上がり、ランタンが飛び交い、そこかしこがお祭り騒ぎになり…
プーケットの大好きなビーチのひとつ、Leam Sing ビーチ。 以前も記事にしたことがありますが、先日訪れた際、当時より変更点がいろいろあったので、2020年版として更新します☆ ロケーション アクセス方法 ビーチの特徴 ビーチの施設 チェア&パラソル レス…
私はよくプーケットへ旅行に行くのですが、回を重ねるごとに、お土産選びに悩みます。。 定番と言えば、ドライフルーツやナッツ、象やトゥクトゥク型のチョコレートなどの食品類、またハンドクリームやアロマオイルなどのアロマグッズ、タイパンツやアジアン…
プーケットは世界中から観光客が集まる南国リゾート☆ 絶景ビーチや高級リゾートホテルで過ごす時間は至福のひととき。 また、アジアの街の一面も持ち合わせ、多人数乗りのバイクやトラックが道を行き交う雑多な雰囲気もあって、もちろん屋台も充実しています…
プーケットには大小合わせて20以上のビーチがあり、小さな隠れビーチ、秘境ビーチを入れると40近いと言われています。 その中でも、美しさではトップ3に入るのでは!という、フリーダムビーチの紹介です。 以前一度記事にしていますが、新しいアクセス方法…
プーケット一番の繁華街、パトンビーチエリアには無数のレストランが軒を連ねていて、どこで食事をしようか選択肢が多すぎて本当に迷っちゃいますよね。 タイレストラン、中華料理、インド料理、トルコ料理、イタリアン、ステーキハウス、、、無いものが無い…
プーケット国際空港から、ホテルや街中への移動方法は実にたくさんあります。 予算や人数、時間に合わせていろいろ選べるように、以前まとめた記事はこちら↓↓ が、今回、ベストな方法を見つけました! 空港⇔ホテル送迎はこれがベスト!! Klookの予約方法 実…
前回、海外リゾートに持っていくならこの水着!スタイル別ランキング記事を紹介しましたが、とにかくたくさんのかわいい水着をチェックしているだけで楽しすぎて、かわいい水着探しに夢中になってしまいました! ということで、まだまだ書き足りないかわいい…
海外リゾートへ行くなら、一番の楽しみは何と言っても真っ青な海! 白砂ビーチのパラソルの下、南国の風を感じながらリラックス・・・。 お気に入りの水着があれば、なおさらテンション上がりますね! こんな水着であのホテルのプールで遊んだり・・・などと…
プーケットの南エリアにいると、遠くの山を見上げれば山の上に何やらとんがりが見えます。 ズームしてみると・・・大仏!! ということで、今回は巨大大仏、通称ビッグブッダのガイド記事です。 ロケーションとアクセス方法 プーケット南部、カタビーチの背…
絶景ポイントの多いプーケットですが、その中でも定番中の定番! プーケット島内観光ツアーにも必ず組み込まれ、観光リーフレットなどの写真にもよく登場する絶景スポット、カロンビューポイントの紹介です☆ ロケーション ”カロンビューポイント”は、名前か…
プーケットの数ある絶景地の中で、夕日が最も美しいと言われるプロンテップ岬。 島最南端から見える絶景を求めて、地元の人々も足しげく通う、サンセットポイントの紹介です。 ロケーション&行き方 見どころ 絶景レストラン&バー 合わせて寄りたい周辺の観…
プーケットに行く時はいつも、乾季はレンタルバイク、雨季はレンタカーと決めています。 理由は、乾季のハイシーズンは交通混雑が激しく、ビーチ帰りの時間帯などはパトンビーチ周辺は大渋滞で、駐車場探しにも一苦労するので、バイクの方がフットワークが軽…
プーケットを訪れるほとんどの人が、空路でプーケット国際空港に到着します。 世界有数のビーチリゾートであるプーケットは年々人気が高まり、今や年間空港利用者数は1600万人に達するまでになりました。 以前は小さな空港で、1月のハイシーズンともな…
プーケットの空港から宿泊先のホテルまで、アクセス方法は実に様々。 鉄道の無いプーケット島内の移動は、バスやタクシーなどの車移動が基本です。 ホテルの場所や、予算・スピード・快適さの優先順位に合わせて、納得の方法を選ぶためのガイド記事です☆ プ…
前回、タイ国政府観光局のPR動画、”乃木坂46が巡る「こんなタイ、知らなかった。」プーケット篇”のガイド記事を紹介しましたが、卒業旅行として巡るには、なかなかハードルの高いルートと料金になるため、改めて卒業旅行でプーケットに行くなら、こんな感…
先日書いた記事「【女子旅】完コピ旅行ガイド☆乃木坂46が巡る「プーケット篇」【卒業旅行】」の第2弾、モデルルートプランを実際に考えてみました。 スムーズに全個所巡れるような順番を練ってみましたので、予算に合わせてアレンジしてください☆ 前回の記…
皆さんもご覧になりました? 乃木坂46が巡る「こんなタイ、知らなかった。」 タイ国政府観光庁のピーアール旅動画。 プーケット篇は、白石麻衣ちゃんと松村沙友理ちゃんの可愛い2人の女子旅です☆ 絶景バー、離島ツアー、タイ料理レッスンから町歩きまで、完…
気付けばもう12月。。。 休みの都合などで年末年始の予定を12月に入ってから決める方も多いはず。 年越しを海外で過ごしたいけれど、もう遅いかも。。。と思いきや、まだ間に合います!! ぎりぎり計画の方の参考に、「今からでも間に合うプーケット!」 航…
年末年始、プーケットは乾季の真っ只中、ベストシーズンです。 お天気は安定して晴天が続く事が多く、海の透明度も上がります。 世界各地から、プーケットで年末年始を過ごそうと観光客が押し寄せます。 場所によって全く違う雰囲気になるので、理想の年越し…
プーケットを訪れる旅行者のほとんどが、滞在中に一度は足を運ぶと言われているジャンクセイロン。 プーケットで最も賑やかなパトンビーチにある、大型ショッピングモールです。 「お腹すいた!」「お土産買わなきゃ!」「雨降ってきた!!」「子供がぐずる…
タイのお土産と言えば、ドライフルーツやナッツ、アロマグッズ、タイ雑貨などが有名ですよね。 またタイ料理のインスタントものも、お土産売り場やスーパーにたくさん並んでいてお手頃価格で人気です。 その中でも今回ご紹介したいのは、”ブルーエレファント…
プーケット一番の繁華街、世界中から旅行者が集まる場所、パトンビーチ。 屋台・レストラン・ホテル・バー・タイマッサージ店など、とにかくごっちゃりぎゅうぎゅうに詰め込まれた街。 アジアの雑多な雰囲気とビーチリゾートのゆるさ加減があいまった、魅力…
プーケット、ナイトクラブのお話じゃないですよ、クラブサンドイッチです。 こちらです。 プーケットと言えば・・・!?っていうイメージはないですよね。 なのになぜクラブサンドなのかというと・・・ プーケット情報ブログを書こう!と思い立ってから、過…
プーケットからは、魅力的なたくさんの現地ツアーが出ています。 その中でも人気の、パンガー湾・シーカヌーツアー。 この世のものとは思えない(大げさちゃいますよ!)、映画の中にいるような幻想的な景色に出会えます! 申し込み方法 ツアー当日 まとめ …
今回はプーケットでの服装についてです! シーン別で見ていきたいと思います。 気候にあわせた服装 ホテルレストランでの服装 現地ツアーでの服装 寺院を訪れる際の服装 その他 気候にあわせた服装 プーケットの気候は大まかに分けて2つです。 5月~10月の…
旅行に行こう!と決まってから、あれこれと予定をたてるのはとても楽しいですよね。 ホテル選びもそのひとつ。 わたしはまず、プーケットのどのエリアに行くのか、一泊の予算はどれくらいにしようか、という事をおおまかに決めた後、トリップアドバイザーの…
私の場合、タイに旅行する最大の楽しみの1つはタイマッサージ。 滞在中、行かなきゃ損のように、ほぼ毎日通っちゃう。 贅沢スパは、たいてい旅行中に1回で我慢(雨の日、もしくは最終日)、その他の日はマッサージ店で充分! プーケットにはいったい何店舗…
2019年2月更新の最新情報です☆ プーケットスマートバス新登場 今まで島内のバスは、プーケットタウン内や、プーケットタウンから主要ビーチまでなどの限られたルートのみで、主に西海岸ビーチに滞在する旅行客にとって、ビーチ間の移動はレンタカー、バイク…
旅行前に知っておくと便利!プーケットの物価をざっくりご紹介。 旅の予算や両替量の目安になれば。 プーケットの物価は高い?安い? ホテル 飲食店 ショッピング タクシー等の交通 プーケットの物価は高い?安い? 日本人にとってタイは全般的に物価が安い…