海外旅行時は、関西から新幹線に乗って関東在住の両親まで犬を預けに行き、羽田発着で旅行をする事の多い私たちですが、国内旅行はもれなく愛犬同伴でお出かけします。
京都は近い事もあってしょっちゅう行くのだけれど、いつもは日帰り旅でした。
今回は町屋を改装した素敵な宿を見つけ、しかも犬連れOK!とのことで、一泊旅行で楽しみました。
その宿のレポートと、今回利用したペット同伴可のレストラン、また今までに行ってみた犬連れで楽しめる京都の観光地などをまとめてみました。
(宿は2020年旅行時の情報です)
今回の宿☆「京囲炉裏宿 染 SEN 七条平安」
まず、今回泊まったお宿から。
予約サイトの一休で、犬連れOKのお宿を探していて見つけました。
「京囲炉裏宿 染 SEN 七条平安」という、築100年以上の京町屋をリノベーションした一棟貸しのお宿です。
アクセス
場所は京都駅周辺。
京都水族館がある梅小路公園の近くです。
最寄り駅は京都駅からJR山陰本線・嵯峨野線で一つ先、梅小路京都西駅です。
ひとつだけの乗り換えが面倒なので、私たちは京都駅から徒歩で向かいましたが、20分ほどかかりました。
身軽なら徒歩圏内ですが、キャリーなどを持っているとちょっと遠いかなという感じ。
帰りは梅小路京都西駅を利用しましたが、こちらへは徒歩5分ほどです。
お部屋&設備
京都駅からは近いですが、繁華街ではなく、古い住宅街の一角にあり、龍谷大学付属平安高校の裏側のため、近辺では学生さん達をたくさん見かけました。
良く似た雰囲気の町屋が連なる通りに、「染SEN」と書かれたのれんを発見。
コロナ対策のため、セルフチェックイン方式です。
鍵の受け渡し等はなく、事前にメールで電子ロックキーの解錠方法と暗証番号が送られてきます。
玄関を開けると、清潔できちっと揃えられた草履とスリッパが用意されていて、写真で見た通りの印象にわくわくします。
ペット用足洗い場と、その横には足ふきタオル、バケツ、ゴミ箱、アルコールなどが親切に準備されていました。
玄関の襖を開けてすぐのところには、ペットトイレとゲージがあり、左手は2階に上がる階段、右手はキッチンやお風呂に繋がる廊下、奥に掘りごたつのお座敷です。
慣れない場所は隅っこを歩きます☆
お座敷にはお茶セットと、お茶菓子やワンコおやつの嬉しいプレゼントが置かれていました。
エアコンと空気清浄機、大型テレビのある、シンプルでいて居心地の良い空間です。
おやつ貰って大満足☆
奥の襖を開けるとそこは坪庭!
お風呂場からもお庭が眺められるようになっています。
キッチンの設備は最小限。
お料理をするためというよりは、温めたり盛り付けなおしたりするためのものかなという感じ。
食器類はたくさん揃えられていました。
2Lのミネラルウォーターがサービスで置かれています。
1階廊下奥には洗濯機を備えた洗面所兼脱衣所と、お風呂があります。
お風呂はまだ新しそうな檜風呂。
玄関横の階段を上がって2階へ行くと、左手が和室。
アンティークデザインのテレビが置かれていました。
トイレを挟んで反対側にツインベッドルーム。
3名以上だと和室に布団を敷いて利用するようです。
全体的に設備は新しく、隅々まで清掃も行き届いており、 とても快適に過ごす事ができました。
玄関近くの押し入れには、ペット用バスタブや殺虫剤なども揃えられていました。
私たちは素泊まりプランで予約し、街中を観光中にデパ地下で夕食を調達し、ライトアップされたお庭を眺めながらお部屋でゆっくり頂きました。
犬連れOK☆フランス料理・野村松花堂
こちらも一休レストランで見つけて予約しました。
京都市役所の近くにあるフレンチのお店です。
最寄駅は地下鉄なら京都市役所前、京阪なら三条から徒歩10分ほどです。
こじんまりとした素敵なフレンチレストランですが、ありがたいことに個室のみ犬同伴可です。
案内して頂いた個室。
「わんちゃんもお席どうぞ。」と言って頂いたので、バッグごと座らせてもらいました☆
犬用のお水も用意してくださいます。
私たちはランチで松花堂コースを頂きました。
こちらにスープとデザートがセットになっていました。
京都の町中で、犬同伴で室内でゆっくりご飯が頂けるところは少ないので、とても貴重なレストランです☆
犬連れ観光可スポット
今回だけではなく、今まで犬連れで行った京都の観光地をリストアップしてみました。
伏見稲荷大社
こちらへは私が子供の頃から何度も訪れたことがあり、犬連れでも5回以上行っている大好きな場所です。
言わずとしれた大人気の観光地で、たくさんの真っ赤な鳥居が圧巻の神社です。
20年〜30年前までは、普段の平日は地元の人々のみ、土日には観光客が訪れ、初詣には大混雑という感じでしたが、今では連日世界中から観光客が押し寄せる有名スポットになりました。
周辺にも一気におしゃれなお店が増え、近年も行くたびに街の変化を感じます。
電車でのアクセスも、京阪とJRが通っているので便利です。
京都駅からならJR、祇園や東山からなら京阪の利用で、どちらも駅から伏見稲荷大社まで徒歩数分です。
敷地内の本殿周辺の参拝路から千本鳥居をくぐる山道まで、犬連れで散歩可能となっています。
ただ大混雑日は犬連れで歩けないほどの人混みですので注意が必要です。
千本鳥居の並ぶ道は階段の山道ですので、ペットカートでの移動は無理と思われます。
お外のベンチなら犬連れ可のカフェ。
奥宮の北側にあるVermillionというお店です。
お店情報を検索してみたら、奥に素敵なテラス席があるようです。
夜も綺麗ですが、鳥居をくぐる山登りは明るいうちに☆
八坂神社&円山公園
祇園周辺観光の中心八坂神社は、抱っこかキャリーで同伴可能のようです。
隣接する円山公園はお散歩OKで、京都の春を代表する枝垂れ桜は必見です。
祇園、花見小路、先斗町と鴨川散策のセットがおすすめ☆
鴨川散策
カップルが等間隔で並ぶことで有名な鴨川は、もちろんお散歩可能です。
七条周辺から出町柳辺りまで多くの人がお散歩していますが、四条から三条の間が一番賑わっています。
お天気がいい日は河原に座ってピクニック気分も楽しいです☆
銀閣寺・哲学の道
銀閣寺は抱っこかキャリーでペット同伴可能です。
錦鏡池と銀閣、白砂の向月台と銀沙灘が見どころ☆
銀閣寺と永観堂を結ぶ哲学の道は、いつの季節も美しく趣き深い散歩道です。
哲学の道沿いは犬連れで利用できるテラスのあるカフェがあります。
南禅寺・水路閣(疎水)
知恩院と並んで日本三大門のひとつに数えられる南禅寺三門。
南禅寺境内は犬同伴可能でした。
水路閣付近はお散歩するワンちゃんも多かったです。
平安神宮
平安神宮は抱っこかキャリーで同伴可能です。
美しい回遊式庭園も必見です。
平安神宮前のロームシアター(京都会館)には蔦屋書店併設のスタバがあり、そちらのテラス席では愛犬と一緒に岡崎の雰囲気を味わえます☆
御所
京都御所は犬連れのお散歩OKです。
広大な敷地内は車も通らないのでのびのび歩き回れます。
金閣寺
こちらはキャリーやバギーでのみ同伴可能です。
嵐山周辺・常寂光寺
嵐山の渡月橋や河原、街歩きは人混みですが犬連れでも楽しく観光できます。
天龍寺は犬連れ不可ですが、渡月橋から嵐山公園、竹林の小径、常寂光寺と犬連れでも楽しめるところはたくさんあります。
常寂光寺はキャリーで同伴可能です。
紅葉時期は本当に美しいです。
渡月橋すぐそばのレストラン嵐山の一角にあるトラットリアfiumeという京風イタリアンのお店は、テラス席ペットOKでした。
毘沙門堂
京都市の東端、山科にある毘沙門堂は、紅葉時期は一面真赤な紅葉絨毯が見られる人気スポットです。
犬連れで紅葉を楽しめます。
清水寺はNG
清水寺は以前は抱っこやバッグインで同伴可能でしたが、現在は補助犬以外は入山禁止になっています。
2020年秋はキャリーで入れていました↓
近くの高台寺もペット不可です。
清水寺や高台寺には入れませんが、八坂の塔を見ながらの二年坂、三年坂周辺散策は雰囲気があって楽しめます。
まとめ
犬連れで楽しめるスポットも多い京都ですが、近年はインバウンドでいつでも大混雑していました。
コロナ流行以降は逆にひっそりした感があって寂しい気もしますが、本来のしっとりした京都の雰囲気を味わえる貴重なタイミングでもあります。
清水寺や下鴨神社のように、以前はキャリーで入場可能であったところが、現在は不可になっているなど変更もあると思いますので、今回ペット可として掲載したところも、行かれる直前には是非ともHPなどで確認してください。
ワンコ連れの皆さんの、楽しい京都観光の参考になれば嬉しいです☆☆☆
以前書いた犬連れ白浜旅行記事はこちら☆